おすすめ 就寝時間 タ食 の後 4時間後 がベストです。タ食後 4時間後 に 就寝するように生活習慣を組み込みます。一番多いのは、夕食後すぐに横になって数分~数時間寝てしまう人が多いのですが、これだとベッドに入ってから眠れなくなってしまいます。夕食後すぐに眠くなってしまう人は単純に食べ過ぎです。少し量を減らせば睡魔はやってこなくなります。
おすすめ 就寝時間 タ食の後 4時間後 がベスト
日本の食卓は、ここ30年で大きく様変わりしました。豊かになったのはよいことですが、朝・昼・晩と3食出されたものをすべて食べ切っていたら、メタポリック・シンドロームや糖尿病のリスクが高まってしまうというのが現実です。
そういう意味では、1日のうちの朝か夜、どちらか1食を生ジュースにするというのは、健康を維持するうえで効果的な方法といえます。
食習慣としては生ジュースを朝、摂り早めの夕食を普通にとるという1日2食がおすすめです。
就寝前は成長ホルモンのためにも胃を空にすることが大切
食事についてもっとも気をつけていただきたいのは、夜寝る前の4時間は何も食べないようにしていただくということです。なぜなら、胃にものが残っているような状態で寝てしまうと、成長ホルモンが出なくなってしまうからです。
成長ホルモンは、運動、とくに筋肉トレーニングをすると分泌されるのですが、じつは毎日出る時間帯があるのです。それは、就寝後30分です。
昔から寝る子は育つといいますが、実際、よく眠る子どもはそれだけ成長ホルモンの分泌が高まるので、骨や筋肉の成長がよくなるのです。本当なのです。
この睡眠中の成長ホルモンがきちんと出るためには、1つの条件があります。それが「空腹」なのです。成長ホルモンには、脂肪を分解する働きがあることはすでに述べたとおりですが、寝ている間に成長ホルモンが出ると、この「脂肪分解」が促進され、脂肪が燃焼されやすい状態、つまりやせやすい状態になります。
こうした働きを「カタボリズム(異化作用)」といいます。寝ている間にしっかり成長ホルモンが分泌され、脂肪が分解されていれば、朝のウォーキング(有酸素運動) で分解されていた脂肪がエネルギーとして燃焼されます。
ところが、胃にものが残っている状態、つまり食後4時間以内に寝てしまうと、出るはずの成長ホルモンが出なくなってしまうのです。
成長ホルモンが出ないと、食べたもののエネルギーは分解されるどころか、中性脂肪として体内に蓄積されてしまいます。こうした働きを「アナボリズム(同化作用)」といいます。
- 空腹で寝る → 成長ホルモン分泌 → カタボリズム → 脂肪分解 → やせる
- 満腹で寝る → 成長ホルモン不出 → 中性脂肪増加 → 太る
胃にものが残ったまま寝ると、翌朝せっかく有酸素運動をしても、脂肪の分解から始めなければならないので、脂肪の燃焼率はグンと低くなってしまいます。つまり、運動効率が低下してしまうというわけです。
起床したら白湯を飲むようにします。
コメント