体温 筋肉 量を増やせば体温は自然にあがります。基礎代謝は同じ体重の場合でも女性より男性のほうが多いということにあります。じつはこの差は、男女の筋肉量の差です。男性は女性より筋肉の量が多いため、自然と基礎代謝も多くなるのです。
体温 筋肉 を増やすことでアップする
体温を恒常的に上げるもっともよい方法は、基礎代謝を上げることです。基礎代謝というのは、何もせずにじっとしていても、体が消費するエネルギーのことです。
私たちの体は、生命を維持するだけでかなりのエネルギーを消費しています。成人が1日に必要とするエネルギー量は、男性で20002200kcal、女性で、1800~2000kcal程度といわれていますもちろんこれは年齢や体重、運動量によっても変化するのであくまでも目安です が、この、1日に必要とするエネルギー量の約60~70% は、じつは基礎代謝なのです。
つまり、私たちの体は、エネルギーの大半を基礎代謝として消費しているということです。世の中には、たくさん食べているのになぜか太らない人と、反対にたいして食べていないのにすぐに太ってしまう人がいます。
こうした違いは、よく「生まれながらの体質の違い」だといわれますが、それは違います。食べても太らない人は、もともと食べても太らない体質なのではなく、「基礎代謝が大きい」という体質を後天的に獲得してきた人なのです。基礎代謝が大きいと、何もしなくてもより多くのエネルギーを消費するので、同じカロリーを摂取しても太りにくくなるというわけです。
体温と基礎代謝の関係は比例している
体温と基礎代謝は正比例の関係にあります。これは基礎代謝の多くが体温維持に使われているからです。同じ年ごろ、同じ体型、同じ環境では、体温の高い人のほうが基礎代謝は多く、体温が低い人ほど基礎代謝は少なくなります。
では、どのくらい違うのかというと、なんと体温が1度低下しただけで、基礎代謝は約12%も低下してしまうのです。たとえば、1日2000lkcalのエネルギーを消費している人だと、基礎代謝はその約7割で1400kcal。その12% ということは、1689kcal。
30分間ウォーキングしたときの消費カロリーは個人差がありますが、だいたい約100kcal程度なので、体温が1度高くなると、寝ていても毎日30分間ウォーキングする以上のカロリーを消費する体になるということです。
さて、では、どうすれば基礎代謝を上げることができるのでしょう。ヒントは、基礎代謝は同じ体重の場合でも女性より男性のほうが多いということにあります。じつはこの差は、男女の筋肉量の差です。男性は女性より筋肉の量が多いため、自然と基礎代謝も多くなるのです。筋肉量と基礎代謝量は、体温と基礎代謝量と同じく正比例の関係にあります。なぜなら、私たちの体の中で「熱(=体温)」をもっとも多くつくりだしているのが筋肉だからです。つまり、ごく簡単にいえば、筋肉を増やせば基礎代謝は自然と上がり、基礎代謝が上がれば体温も自然と上がるということです。
コメント